|
コラムはSTUDIOじゅえるのブログに移動しました。 3/9 一雨毎に春に近づいているのでしょうか? 何だか今年は雨が多いような気がします。 もうすぐ、開店記念日をむかえます。 お馴染みのお客様も増えました♪ 4年目はどんな出逢いがあるのでしょうか? そんな事を考えながら手を動かしている私達です。 まだの方は今年こそ!お店にいらして下さいね。 4/5 京都東山区に店舗を構えてから本日で2周年を迎えることができました。これもひとえにお客様はじめ皆様のお力添えのお蔭とスタッフ一同心より感謝を申し上げます。 楽しい嬉しいとただ突っ走った1年目、何とかせねばと思うだけの2年目、そして今日からの3年目はより良き商品造りは基より、お客様に喜ばれる品揃えで、指名される店になりたいと思っております。 本物に成ることを目指します! 1/2 新年あけましておめでとうございます。 今年もSTUDIOじゅえるをよろしくお願い致します。 ![]() 12/10 今年も20日余りとなりました。 皆様には京都の店をはじめ、百貨店出展時に本当にお世話になりました。今、今年最後の出展・新潟にきております。明日からの皆様と出逢いにワクワク、ドキドキしております。 私が留守の間も京都の店は息子がしっかり接客いたしますので、冬の京都旅の合間に是非お寄りください。 来る歳も皆さまにとって良い1年となりますように・・・![]() 10/27 朝・夕めっきり寒くなりましたね。 もう10月もわずかとなりました。 私は今、守口京阪百貨店に出展中です。 DMをお出ししたお客様から「楽しみにしてたのよ〜」 と言っていただきました。 台風の余波の日、会いにきて下さったんです。 幸せ♪です。 そして、クリスタライズパールを使った新作や、小さな 淡水パールをネック部分に使った花のネックレス等、 今年の秋の「じゅえる」は少しノスタルジックで可憐な ネックレスが人気を呼んでいます。 是非お店でチェックしてみて下さいませ。 さて・・・。 看板犬のシーザー君は家でまったりご隠居さん中。 看板犬見習いのクッキー君は超こわがりなので 中々デビュー出来ません。 吠えたり、かぷっ♪としなくなったら お店で会って下さいね。 抱っこ大好きな甘えん坊さんです。 ![]() 8/26UP いやあー!? 長い間、コラムの更新もせず私は 何をやっていたのでしょう!! 京都のすごい暑さのせいにしたり、 あちこちの出展でバテたとか・・・。 何だかんだゴチャゴチャ言ってももう8月も終わり、 今年も残すところ(?)4ヶ月しか無いんですね。 今年は8月に夏休みを頂き、ベトナムに遊びに行って 来ました。信号なしの大通りを凄い数のバイクと車を すり抜けながら渡る緊張感たるや・・・身が細る思いでした。 その間、わざわざ店にお越し下さいました皆様、 本当にごめんなさい! リフレッシュ出来たので、秋は沢山の品揃えで 皆様をお迎えいたします。 まだまだ暑さは続きます。 お身体をご自愛くださいね。 7/2UP 梅雨もひと休み・・・ そしてもう7月。今年も半分来てしまいましたね〜。 5月から6月にかけて3ヵ所出展したので少々お疲れの私。 来週は新潟三越さんに行き、今年の前半の出展は 終わります。 京都の店を守る(?)息子は出展先から「○○が足りない! 作って送って〜!」と言えばすぐ作って送ってくれる 強い味方!! 私の作品のファンと彼のファンと2通りに分かれますが、 どちらも「じゅえる ファン」 暑さに負けず、がんばります。 5/8UP ゴールデンウィークも終わり、京都も少し落ち着いた 感じがします。 美術館にいらしたお客様がお寄りになる私の店も、 毎日100人近く入られた事がまるでうその様にすっかり 落ち着いたいつもの「じゅえる」に戻りました。 お客様がうれしそうに、楽しそうに語らいながら 品定め下さる風景は一枚の絵の様です。 深緑のプラタナスも眩しく朱の大鳥居が美しく映る 神宮道です。 京都駅から市バス「5番 岩倉行き」に乗られますと、 すぐ近くの神宮道バス停で下車、少し戻ると 「STUDIOじゅえる」にお越し頂けます。 3/31UP “じゅえる”は開店1周年を迎えました。 1周年の感謝とこれからの末永いお付き合いの心をこめて4/1(月)より当店で2000円以上お買い上げのお客様に キラキラボールペンを差し上げます。 10000円以上お買い上げのお客様には次回から使える 1000円ギフト券を差し上げます。 この機会に是非お越しください。 ![]() 3/11UP つい先日、初夏の気温だったのに、昨日今日とまた 季節はあと戻り・・・ 1月末から“冬の出張”が続いていましたが、名古屋、仙台、 大阪・・・と一週間おきに出店場所が変わり、どこでも “待ってましたよ”と温かく迎えられ何度もお顔を出して 下さったお客様も何人もおられました。 本当にありがとうございます。 さあ!!桜の季節は目の前。リヒテンシュタインの秘宝展 (京都市美術館)は来週から!! お店の一周年とトリプルでうれし日々がすぐそこに。 精一杯の笑顔でお迎えいたしますので(笑) いらっしゃいませ STUDIOじゅえるへ。 1/14UP 寒中お見舞い申し上げます 今日は成人の日だというのに荒れ模様の天気です。 新年になり2週間がすぎました。 お店も開店から9ヶ月経ち、京都の四季の冬を経験 しておりますが・・・本当に寒い!! 外歩きで冷えたら「じゅえる」の中で少しほっこりして いってください。ドアを開けるとバラのアロマがお出迎え 致します。 12/23UP 今年も残す所1週間となりました。 新店開店の準備から始まった2012年は駆け足で 過ぎた様な・・・でも一生忘れる事の出来ない1年と なりました。 これまで以上に多くの方とのご縁も出来、皆様に感謝し 今年を終える事は何よりの幸せです。 来年は店と百貨店出展と今年以上に充実したいと 思っています。 新春1月2日からはお買い上げの方に招福の根付け プレゼントや、5000円以上お買い上げの方には三越特製 お年賀タオルを先着で差し上げます。 どうぞ、平安神宮のお参りの折にお寄り下さいませ。 11/26UP 紅葉シーズンもピークとなりました。 東山も錦の木々と夜間の寺院のライトアップに沢山の お客様が訪れています。 私達の店も秋のもみじと大エルミタージュ展で春に ご来店下さったお客様がリピーターとして訪れて下さって ます。何回来ても期待を裏切らないお店でありたいです。 店内はクリスマスのディスプレイに変わりました。 小さなツリーもあります。 おなじみ「小花のイヤリング」を始めX'マスプレゼントに ピッタリの品々を揃えております。 ラッピングも無料なのでお気軽に申し付けて下さいね。 ![]() 10/18UP すっかり秋めいてきた神宮道・・・ 先週10/10(水)から岡崎の京都市美術館で "大エルミタージュ美術館展"が始まりました。 連日沢山の方がおいでになり、往きに帰りに私たちの お店にもよって下さっています。 「STUDIOじゅえる」の商品で一番人気があるのは、 「小花のイヤリング(ピアス)」。豊富な色のバリエーション で皆様迷って迷って・・・、お気に入りを選んでいます。 1680円というのも自分へのおみやげにピッタリですよね。 そしてもう一つが「チェコパールのネックレス」。 エレガントで愛らしくて・・・軽い!!ネック部分が大小の チェコパールで2連になっていて、トップの透かしパーツの 美しさも魅力的です(税込10,500円)。 是非、店頭にてご覧下さいませ。 ![]() 9/23UP 二週間の百貨店出展を終えました。 半月ぶりに京都へ出勤! 鉄板の上を歩いているようだったのが 随分と涼しくなりました。 店のエアコンも要らないぐらい。 ドアを開けておりますから、お気軽にお入りください♪ 毎日、新作も追加してますよ 8/28UP 今週末は9月に入るというのに・・・ ここ京都は連日35度や36度という猛暑!! 楽しみながら歩いていた三条通も私はひと駅の 地下鉄通勤にしています。 大阪が涼しく感じる不思議さです。 でも、もうすぐ秋はきっときますよ!ね? 店の前のプラタナスの枯葉のお掃除は大変だろうなー とか10月の大エルミタージュ美術館展にちなんだ 豪華なネックレスを作ろうか・・・とか 秋を楽しみにしている私たちです。 7/9UP 梅雨も一休み・・・。 燕のヒナもすっかり巣立ち、親鳥と一緒に京都の空を 飛び回っています。思えば燕の巣を見たのは何十年(笑) ぶりでしょう!店に通う道筋、何個もの燕の巣に心和む 毎日でした。 そして・・・当店の入り口脇に沙羅双樹の花が咲きました。 ナツツバキとも言われ透き通らんばかりの白い花びらと 黄色い花心が儚く美しい花!初めて見ました。あっという 間にぽとりと落ちてしまいます。 まだ、沢山蕾が有りますからお早めに見にいらしてください ね。 ![]() 5/8UP 京都店のオープンからひと月が経ちました。 約800名のお客様が来店して下さり、百貨店とは また違ったお迎えの仕方で日々反省やら喜びやら・・・ で過ぎたひと月です。 京都、大阪は勿論、横浜、東京、福岡、新潟、北海道 等々・・・京都の歴史を旅する方々にお買い上げ戴き ました。 外国からのお客様も沢山いらっしゃいました! フランスのご夫婦の奥様がとても気に入って下さり、 ご主人におねだりしてました。お買い上げ下さった ネックレス達は今頃フランス!? ・・・こんな毎日ですが、新しい商品も追加しております ので皆様も是非、私達のお店にお立ち寄りくださいね。 4/5UP 本日、京都店オープン致しました。 遠方からのご来店や、沢山のお祝いのお花、 本当にありがとうございます。 大好きなお花に囲まれて、慣れないレジ操作に 四苦八苦しながらも無事スタート出来た事、 感謝いたします。 4/3UP 新生活スタートの4月を迎えましたね。 今日は日本列島低気圧のため大荒れで 桜のつぼみもふるえていることでしょう。 ”じゅえる”の京都店開店準備も順調に 進んでいます。 昨日は何組かお客様が準備中の店内を訪れ て下さり、お気に入りをチェックしていかれました。 私達スタッフはご近所の「平安殿」さんの和菓子を 毎日あれやこれや選んでは充実した(?)お茶の時間 を楽しんで、疲れを取っております。 当HPのShopにて、少しばかりですが店内の様子を 紹介しておりますので、是非そちらもご覧下さい。 OPENは4月5日11:00です。 おひとりでも多くのお客様と京都で出会えるのを 心待ちにしております。 3/14UP 春が足踏みしてますね お店のオープンもあと20日余りとなりました。 ワクワク・ドキドキです。スタッフ2人の小さな店舗ですが 「じゅえる」ワールドを皆様にご覧いただける様に 準備致しております。 什器もアンティーク家具を入れたりして 私の好きな物だらけです。 平安神宮道はすぐお分かりになると思います。 桜と一緒に「じゅえる」も楽しんでくださいね。 2/26UP ロゴマークが決まりました! ![]() ヴィクトリアンレディのシルエットポイントです。 新店舗の看板です。 TOPにも書きました新店舗の住所ですが、 平安神宮の大鳥居も間近に見える 京都市東山区三条堀池町373番地39です。 オープンは4/5の予定しております。 2/2UP 明日は節分・・・立春を目前に各地で大雪の被害が 出ております。 本当の春はまだまだ遠いようです。 さて、私達の念願である実店舗が京都東山三条に オープンする運びとなりました。 只今準備中ですが桜の便りがあちこちから 届く頃の予定です。 京町屋の外観とドアのむこうに広がる ヴィクトリアンな空間。 落ち着いてお選び頂けるお店にしたいと思っております。 場所は平安神宮道です。 詳しくはまた近々お知らせ致します。 1/24UP 寒中お見舞い申し上げます。 待ち遠しい春・・・。 春には嬉しいお知らせができそうです。 もう少し・・・お待ちくださいね。 ![]() 1/1UP 明けましておめでとうございます。 2012年、STUDIOじゅえるは更なる飛躍の年になれるよう、 お客様の声を大切にしたいと思います。 どうぞ皆様よろしくお願いいたします。 12/7UP ![]() 今年もあと20日余り… 私も東日本大震災を経験し色々な意味で生き方が変わりました。 全てを糧にし来る年に活かして飛躍したいと思います。この仕事をして14年、来年は記念すべき?15年目にあたります。何か新しいことにチャレンジしたいな〜と日々製作に追われながらも考えるこの頃です。 お風邪など、召しませぬように… ![]() 10/28UP 秋らしい高い空です。 私は今、静岡松坂屋さんに出展しています。 開店5分後にショートネックレスがお嫁にいきました。 幸先良し!? 私の場合はそれで止まってしばしば・・・。 ドキドキしながらの静岡初出展です。 9/20UP 来週28日から半年振りに仙台へ出展します。 DM書をきながら、おひとりおひとりの事を 思い浮かべております。 ひとりでも多くのお客様とお目にかかって 沢山お話がしたいと思っています。 新作を沢山持って参ります。 その中でも私の原点とも言うべきクラフト作品の ブローチを是非ご覧くださいね。 元々、お針仕事が大好きな私ですがボリュームがあっても 軽くてセーターやジャケットにピッタリの「ヴィクトリアンブローチ」 を製作しました。バッグに付けてもGood!!です。 調子に乗っておそろいのストラップも作りました。 色々な種類があるので迷いながらお選び下さい(笑) ![]() ![]() ![]() 8/11UP 暑中お見舞い申し上げます。 毎日、大変暑い日が続いています。 お体大丈夫でしょうか。 STUDIOじゅえるは今年前半のお仕事が一段落 したので、お盆明けからの出展に備え新作作りに 励んでおります。 アトリエにはVIPスタッフが2匹いて、私達が あーだこーだ言ってる脇で涼しそうに寝ております。 先輩わんこのシーザー(11才)は2つのベッドを行き交い、 常に涼しさを求めておりますが後輩わんこのクッキー(2才) はまだまだ新米な為か少し緊張気味にうろうろしております。 新作をUPいたしましたのでどうぞご覧くださいませ。 6/2UP 梅雨に入り、毎日うっとおしい空模様ですね。 震災から3ヶ月・・・気仙沼に住んでいる友人のH美ちゃんも 先週、仮設住宅に入れたとメールがありました。 私も9月末に仙台三越さんに出展が決まり、 仙台の皆様にお目にかかれるのを心待ちにしております。 スケジュールだけ追ってると早!秋!!です(笑) 再来週は梅雨のない札幌に行きます。 先日知り合えた福岡の化粧品会社の社長さん、 私より6才も年上なのにすっぴん肌が若々しくて びっくり!! このお仕事はあちこち、色々な方と出会えて いい事もいっぱいなんですよ♪ お近くに出展の時は遊びに来てください、お得情報 お分けできるかも。 3/22UP 東北関東大震災で被害を受けられました 皆様に心よりお見舞い申し上げます。 実は私も仙台三越百貨店で出店中被災いたしました。 10日以上たった今でもあの瞬間は忘れられません。 宝飾ケースにしがみつき耳にしたいろいろな音・・・。 永遠に続くかと思うほど長く感じました。 幸いにも怪我もなく、泊まっていたホテルのロビーに 身を寄せることが出来、4日目に長蛇の列の山形行きの バスに並び、山形空港でキャンセル待ちの最終便の 一番最後にひっかかり大阪に帰る事が出来ました。 ロビーで知り合った気仙沼のH美さん、ご家族と会えた でしょうか?未だ連絡のとれない仙台市若林区のM子さん ・・・大丈夫でしょうか? 仙台出身の私。 故郷の皆様、辛抱強く前向きで温かい皆様。 1日も早い復興をお祈りしています。 2/28UP パソコンが壊れて更新出来ませんでした。ごめんなさい。 季節は春に変わって花粉症と戦わなければなりません。 みなさん!頑張りましょうね。 1/12UP 今日から宝塚阪急です! 毎年、年明けは宝塚さんから始まります。 恵比寿さんにもお参りして、ヤル気満々です。 今年は「心を込めて造り、心を込めてお客様のお手元へ・・・」 が目標です。 今までもそうでしたがより一層大切にしたい、 「STUDIOじゅえる」のモットーです。 1/1UP あけましておめでとうございます。 今年も皆様にとって良いお年となりますように・・・。 STUDIOじゅえる スタッフ一同 12/9UP 今年もあと20日あまりとなりました。 厳しい暑さが過ぎたら秋を楽しむ間もなくさむくなり 一年が過ぎようとしています。 今年は浜松や長野、米子と新しい土地にも出展させていただき、 新たなご縁も広がりました。 また来年も・・・と夢は広がります。 年頭は宝塚阪急さんから始まり、新潟、名古屋、仙台三越の お客様とお会いできる予定です。 毎日新しい商品を造りながら皆様とお目にかかるのを 楽しみにしております。 何かご希望がございましたら、メールかお電話下さいませ。 それでは・・・また来年お会いしましょう。 良いお年をお迎え下さい。 10/30UP 「STUDIOじゅえる」の井山順子がいつもしている・・・ダブルネックの アンティークフラワーネックレスと2重にかけている ロングネックレス(↓の画像のもの。わかりにくいですが、 アンティークビーズも入っていますよ)を限定で発売いたします。 11/17からの、なんば高島屋にてお買い求め下さいね。 ![]() 9/19UP もうすぐ10月・・・ ほんの少しだけ涼しくなってきた大阪です。 宝塚のお客様、仙台のお客様、出展の折はありがとうございました。 新しいお客様方にもたくさん出会うことが出来、 とてもうれしかったです。もっともっと頑張りますね。 さて!!22日から大阪梅田阪神で「雑貨クラフトマーケット」に 出展します。初めての企画でどうなるか少し心配。 23日から、ながの東急の「婦人洋品展」にも出ます。 どちらも初めてなのですごく心配。 心配!心配!!心配!!! どうか皆様、温かい励ましをくださいね。 7/25UP 暑中お見舞い申し上げます。 各地で酷暑が続いています。私は今新潟市に来ております。 一年に一度くらいしか来れない新潟ですが 皆様に温かく迎えて頂いています。 しばらく酷暑が続くことでしょう。 熱中症にはくれぐれもご注意くださいね。 6/10UP 梅雨入り直前ですね。 私達は今月末の札幌三越さんの初出展に向けて大忙しです。 昨日は仕入れに上京、日帰りだったので、ゆっくりお茶をする暇も お洋服や靴を見る間も無く、ただビーズ一筋!! くもり空でみんな涼しそうだったのに私だけ大汗か居ていたかも・・・。 でも・・・気に入っていたビーズShopが知らないうちに閉めていたりして 驚きと寂しさもありました。 新作、少しだけお見せしますね。 5/26UP なかなか五月晴れが続きませんね〜。 先週は西宮ガーデンズにある阪急さんでお仕事でした。 休憩時間にはケーキやアイスクリームを食べ・・・・。 きっちり体重が増えてしまいました。 明日からは守口京阪です。 夜遅い夕食でまたまた増えそう・・・・。 まーるい私を見にいらして下さいね(笑) 5/10UP やっと初夏らしくなってきましたね 「じゅえる」は隙間なしの出展を終え、製作の日々に入っております。 今月末の守口京阪百貨店は、一番古くから出展している いわばホームグラウンド。 長く可愛がってくださる顧客様に新しい商品を少しでも多く 発表しようと、ただ今頑張っている所です。 4/20UP ニュース!!オリジナルネームプレートを作りました。 「STUDIOじゅえる」のロゴが入ったネームプレートが商品に付きます。 言い換えるとこれからの商品で付いてないのは「じゅえる」の商品じゃない!? という事になります。 小さなプレートですが、私達が自信を持ってお届けする一点物の証です。 4/4UP なんと!! 丸一年UPデートしないで各方面から 沢山のお叱りを受け・・・ やっとリニューアル完成です! 細部はまだ未完成ですが、マメにUPデートしますので これからもよろしくお願い致します。 |
|
画像等の無断転載は固くお断り致します。
2003- STUDIO じゅえるR, All Rights Reserved.